米国(アメリカ)の経済指標一覧へ
日本の経済指標一覧へ
中国小売売上高 | 総合 / 品目別
2008-2019

中国小売売上高について

小売売上高は、国家統計局が発表している中国の個人消費に関連する統計です。

固定資本形成が中国のGDPの約5割を占めていたことに象徴されるように、投資が中国の目覚ましい経済成長の重要な役割を果たしてきました。

一方で、過剰設備、投資拡大による債務比率の上昇、不動産価格のボラティリティの上昇など、投資主体の経済発展の副作用も出てきており、経済成長を持続的かつ安定的なものにするため、現在、投資主導の経済成長から消費(個人消費)主導の経済成長へ転換を図っています。

政府の方針もあり、GDP全体に占める個人消費の割合が高まってくることが予想されます。中国は、GDP世界第2位の国であり、中国の個人消費は、中国のみならず、日本や世界の経済にも影響を持つ存在になりつつありますので、中国の個人消費の動向を探る上で、小売売上高統計は、世界的にも注目度が高まってきている統計です。

セブン&Iグループのイトーヨーカドーやセブンイレブン、イオン、ローソン、ユニクロなど、日本の多くの小売り企業が中国に進出しています。特に、ユニクロを運営しているファーストリテイリングなどは、中国本土の収益が、海外収益の大半を占めています。

また、多くの個人消費向けの輸出も行われています。中国の個人消費の動向は、日本企業の業績に直接リンクし、収益への影響度は年々高まって来ていますので、日本企業の業績を見る上でも、小売売上高統計は、注視すべき統計だと言えるのではないかと思います。
指標発表頻度 月別統計
指標発表機関 国家統計局
指標発表時期 翌月の中旬
指標発表時間 午前11時00分

Sponsored link




Update and News
2019年6月14日 - 小売売上高(総合/品目別)5月分更新
6月の小売売上高は、前月から1.2ポイント上昇して前年比9.8%の増加でした。昨年2月以来の伸びとなっています。年間の累計では前年比8.4%増でした。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比17.2%の大幅な増加となり、小売売上高全体の伸びを牽引しました。ただ、中国汽車工業協会発表した6月の自動車販売台数は前年比10%程度の減少となっており、販売が好調になったわけではないことを留意しておく必要がありそうです。

また、家電製品・AV機器は前年比7.7%増、家具は前年比8.3%増、通信機器は前年比5.9%増となり、堅調な伸びを示しています。

2018年8月14日 - 小売売上高(総合/品目別)7月分更新
7月の小売売上高は、前月から0.2ポイント低下して前年比8.8%増となりました。年間の累計では前年比9.3%増でした。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比2.0%減で、3ヶ月連続の前年比減、家電製品・AV機器は前年比0.6%増で小幅な伸びにとどまりました。一方、家具は前年比11.1%増、通信機器は前年比9.6%増で、堅調な伸びを示しています。

2018年7月16日 - 小売売上高(総合/品目別)6月分更新
6月の小売売上高は、前月から0.5ポイント上昇して前年比9.0%の増加となりました。また、年間の累計では前年比9.4%の増加でした。

6月は5月からは伸びが加速したものの、2003年6月以来約15年ぶりの低い伸びとなった5月に次ぐ低い伸びとなりました。ただ、10%近い伸びは維持しており、今後も安定した伸びが続いていくのか、さらに伸びが鈍化していくのか注視していく必要がありそうです。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比7.0%の減少でした。2ヶ月連続の前年比減で、減少率は2001年12月以来、約17年ぶりの大きさです。一方、家電製品・AV機器は前年比14.3%の増加、家具は前年比15.0%の増加、通信機器は前年比16.1%の増加となっており、高い伸びを示しています。

2018年6月14日 - 小売売上高(総合/品目別)5月分更新
5月の小売売上高は、前月から0.9ポイント低下して前年比8.5%の増加となりました。また、年間の累計では前年比9.5%の増加でした。5月の前年からの伸びは、2003年6月以来約15年ぶりの低い伸びとなっており、伸びの鈍化が5月だけの一時的なものなのかどうか、小売売上高の今後の動向を見守る必要がありそうです。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比1.0%の減少でした。中国汽車工業協会発表の5月の自動車販売台数は堅調な伸びを示していましたが、小売売上高の販売額は昨年1-2月以来のマイナスでした。一方、家電製品・AV機器は前年比7.6%の増加、家具は前年比8.6%の増加、通信機器は前年比12.2%の増加となっており、前月に引き続き堅調な伸びでした。

2018年5月15日 - 小売売上高(総合/品目別)4月分更新
4月の小売売上高は、前月から0.7ポイント低下して前年比9.4%の増加となりました。2018年1-4月累計では前年比9.7%の増加でした。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比3.5%の増加でした。中国汽車工業協会発表の4月の自動車販売台数は2桁の伸びでしたが、小売売上高の販売額は一桁の伸びにとどまっています。また、家電製品・AV機器は前年比6.7%の増加、家具は前年比8.1%の増加、通信機器は前年比10.8%の増加でした。

2018年4月17日 - 小売売上高(総合/品目別)3月分更新
3月の小売売上高は、前月から0.4ポイント上昇して前年比10.1%の増加となりました。昨年11月以来の2桁の伸びです。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比3.5%の増加でした。また、家電製品・AV機器は前年比15.4%の増加、家具は前年比10.9%の増加となり、堅調な伸びが続いています。一方、通信機器は前年比1.6%の増加で、3か月連続で二桁の伸びとなっていたこともあり、金額ベースでは昨年5月以来、伸び率ベースでは2009年8月以来の低水準となりました。

2018年3月14日 - 小売売上高(総合/品目別)1-2月分更新
2018年1-2月の小売売上高は、昨年12月から0.3ポイント上昇して前年比9.7%の増加となりました。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比9.7%の増加で、昨年6月以来の高い伸びとなりました。また、家電製品・AV機器は前年比9.2%の増加、通信機器は前年比10.7%の増加、家具は前年比8.5%の増加で堅調な伸びとなっています。通信機器は3か月連続で二桁の伸びを示しています。

2018年1月18日 - 小売売上高(総合/品目別)12月分更新
12月の小売売上高は、前月から0.8ポイント低下して前年比9.4%の増加となりました。1桁台の伸びにとどまり、2006年2月以来の低い伸びとなりました。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比2.2%の増加で、1-2月以来の低い伸びとなっています。一方、家電製品・AV機器は前年比8.7%の増加、通信機器は前年比13.4%の増加で、通信機器は2ヶ月連続の2桁の伸びです。

2017年12月14日 - 小売売上高(総合/品目別)11月分更新
11月の小売売上高は、前月から0.2ポイント上昇して前年比10.2%の増加となりました。1-2月は2006年2月以来の一桁の伸びとなりましたが、3月以降は2桁の伸びで安定しています。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比4.2%の増加で、1-2月以来の低い伸びとなりました。また、家電製品・AV機器は前年比8.4%の増加、通信機器は前年比33.9%の増加で、通信機器は2015年10月以来の大きな伸びとなっています。

2017年11月14日 - 小売売上高(総合/品目別)10月分更新
10月の小売売上高は、前月から0.3ポイント低下して前年比10.0%の増加となりました。今年1-2月以来の低い伸びとなりましたが、直近3年間の安定した伸びのペースは維持しています。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が、前年比6.9%の増加でした。また、家電製品・AV機器は前年比6.8%の増加、通信機器は前年比3.8%の増加となりました。

2017年10月19日 - 小売売上高(総合/品目別)9月分更新
9月の小売売上高は、前月から0.2ポイント上昇して前年比10.3%の増加となりました。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が、前月と同じく前年比7.9%の増加でした。また、家電製品・AV機器は前年比5.4%の増加、通信機器は前年比2.1%の増加となっています。

2017年9月14日 - 小売売上高(総合/品目別)8月分更新
8月の小売売上高は前年比10.1%の増加で、前月から伸びが鈍化し、今年1-2月以来の低い伸びとなりました。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比7.9%の増加となりました。また、家電製品・AV機器は前年比8.4%の増加、通信機器はも前年比12.2%の増加となっています。

2017年8月14日 - 小売売上高(総合/品目別)7月分更新
7月の小売売上高は前年比10.4%の増加で、前月からは伸びが鈍化したものの、10%台の安定的な伸びは継続しています。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比8.1%の増加となりました。また、家電製品・AV機器は前年比13.1%の増加で、5ヶ月連続前年比10%以上の増加、通信機器はも前年比7.9%の増加と、安定した伸びとなっています。

2017年7月17日 - 小売売上高(総合/品目別)6月分更新
6月の小売売上高は前年比11.0%の増加で、2015年12月以来の高水準の伸びとなっています。

品目別では、小売売上高の10-15%を占めている自動車が前年比9.8%の増加で、今年もっとも高い伸びとなっています。家電製品・AV機器は前年比13.3%の増加で、4ヶ月連続前年比10%以上の増加、また、通信機器は2009年8月以来の低水準の前年比の伸びだった5月から一転して、前年比18.5%の増加となり、2016年1-2月以来の高い伸びとなりました。

2017年6月14日 - 小売売上高(総合/品目別)5月分更新
5月の小売売上高は前月と変わらず前年比10.7%の増加となり、安定的な伸びを示しています。

品目別では、品目別でもっとも金額の大きい自動車が、前月と同程度の前年比7.0%の増加となっています。汽車工業協会発表の5月の自動車販売台数は前年比0.1%の減少で、低調な販売が続いています。販売台数と販売額はぴったりリンクするわけではありませんが、販売台数の増減が販売額に大きく影響することは間違いありませんので、今後の自動車売上高は注視していく必要がありそうです。

また、通信機器も前年比1.9%の増加で、2009年8月以来の低水準となっています。携帯電話やスマートフォンの生産も落ち込んでいることから、アップルなどのスマートフォンブランド元やスマートフォン向けに液晶や電子部品などを供給しているメーカーの業績に波及する可能性もありますので、こちらも注視していく必要がありそうです。

2017年5月15日 - 小売売上高(総合/品目別)4月分更新
4月の小売売上高は前年比10.7%の増加となり、安定的な伸びを示しています。

品目別では、品目別でもっとも金額の大きい自動車が、前年比6.8%の増加となり、春節(旧正月)の連休の影響が生じる1-2月を除くと、2016年4月以来の低水準の伸びとなっています。また、通信機器も前年比6.1%の増加と、低調な伸びを示しています。

2017年4月17日 - 小売売上高(総合/品目別)3月分更新
3月の小売売上高は前年比10.9%の増加となり、1月-2月は低調な結果でしたが、3月は2016年以降でもっともよい前年比の伸び率となっています。

品目別では、小売売上高全体のうち10-15%のシェアがあり、品目別でもっとも金額が大きい自動車が前年比8.6%の増加となり、堅調な結果でした。また、家電・AV、通信機器、家具なども堅調な数値で、3月の小売売上高は総じて堅調な結果となっています。

2017年3月14日 - 小売売上高(総合/品目別)1-2月分更新
1-2月の小売売上高は前年比+9.5%となり、2006年以来はじめて増加幅が1桁台となりました。ただ、春節の連休の影響があると思われること、非製造業やサービス業PMIがあまり落ち込んでいないことなどから、3月以降の数値がどう推移していくのか、注視していく必要がありそうです。

品目別では、自動車が前年比-1.0%と、2015年3月以来、約2年ぶりに前年比マイナスとなっています。販売が減速した要因として、2015年10月から実施されている小型自動車の自動車所得税の減税幅が2017年から縮小されたことなどが挙げられています。

ただ、汽車工業協会の1月-2月の販売の前年比は+8.8%となっていますので、3月以降の販売がどのように推移していくのか注視していく必要がありそうです。

2017年1月20日 - 小売売上高(総合/品目別)12月分更新
12月の小売売上高は前年比+10.9%で、2016年で最高の増加率となっています。主要品目の売上高の伸びも安定しています。

2016年は、景気減速も懸念されていましたが、個人消費は安定しており、投資から消費への経済構造の転換は奏功しているように見えます。

2016年12月13日 - 小売売上高(総合/品目別)11月分更新
11月の小売売上高は前年比+10.8%で、前月から0.8%増加し、前年からの伸びが今年最低水準だった前月から回復しています。

品目別では、家電、通信機器がこのところ伸びが減速していましたが、11月はどちらも急回復しています。自動車は、減税効果などもあり、前年比+13.1%と、好調が続いています。

Sponsored link


2019年06月
-
2008年01月
総合 食品 衣料品 家電
AV
家具 通信
機器
自動車
 金額  前年比 前年比 前年比 前年比 前年比 前年比 前年比
単位 : 金額(10億元), 前年比(%)
 金額  前年比 前年比 前年比 前年比 前年比 前年比 前年比
2019年6月3,3889.89.85.27.78.35.917.2
2019年5月3,2968.611.44.15.86.16.72.1
2019年4月3,0597.29.3-1.13.24.22.1-2.1
2019年3月3,1738.711.86.615.212.813.8-4.4
2019年
1月-2月
6,6068.210.11.83.30.78.2-2.8
2018年12月3,5898.211.37.413.912.7-0.9-8.5
2018年11月3,5268.110.65.512.58.0-5.9-10.0
2018年10月3,5538.67.74.74.89.57.1-6.4
2018年9月3,2019.213.69.05.79.916.9-7.1
2018年8月3,1549.010.17.04.89.56.4-3.2
2018年7月3,0738.89.58.70.611.19.6-2.0
2018年6月3,0849.013.010.014.315.016.1-7.0
2018年5月3,0368.57.36.67.68.612.2-1.0
2018年4月2,8549.48.09.26.78.110.83.5
2018年3月2,91910.111.214.815.410.91.63.5
2018年
1月-2月
6,1089.79.77.79.28.510.79.7
2017年12月3,4739.49.79.78.712.513.42.2
2017年11月3,41110.27.59.58.411.933.94.2
2017年10月3,42410.010.18.05.410.02.16.9
2017年9月3,08710.38.06.26.815.53.87.9
2017年8月3,03310.18.58.98.411.312.27.9
2017年7月2,96110.410.76.413.112.47.98.1
2017年6月2,98111.010.97.313.314.818.59.8
2017年5月2,94610.714.48.013.613.51.97.0
2017年4月2,72810.712.610.010.213.96.16.8
2017年3月2,78610.912.06.412.413.811.68.6
2017年
1月-2月
5,7969.59.76.15.611.810.7-1.0
2016年12月3,17610.98.67.19.59.98.014.4
2016年11月3,09610.88.85.114.78.817.813.1
2016年10月3,11210.09.17.57.611.03.88.7
2016年9月2,79810.711.06.78.68.75.113.1
2016年8月2,75410.610.26.27.111.110.113.1
2016年7月2,68310.210.69.411.513.611.69.2
2016年6月2,68610.612.07.512.313.412.19.5
2016年5月2,66110.011.75.90.715.19.48.6
2016年4月2,46510.111.97.39.117.112.55.1
2016年3月2,51110.513.14.46.015.916.512.3
2016年
1月-2月
5,29110.212.68.47.916.420.15.4
2015年12月2,86311.118.16.913.516.53.98.1
2015年11月2,79411.217.19.918.014.512.29.0
2015年10月2,82811.016.79.87.112.436.67.1
2015年9月2,52710.919.68.511.319.142.22.7
2015年8月2,48910.814.99.214.016.129.05.2
2015年7月2,43410.516.710.28.016.029.82.5
2015年6月2,42810.614.7 9.410.218.534.4 4.8
2015年5月2,41910.113.8 12.55.117.339.4 2.1
2015年4月2,23910.015.1 10.99.516.434.9 1.6
2015年3月2,27210.213.4 13.916.220.337.0 -1.3
2015年
1月-2月
4,79910.79.89.112.410.038.510.8
2014年12月2,58011.9 13.3 10.612.6 13.2 58.1 6.1
2014年11月2,34811.7 13.8 13.411.3 12.8 57.2 2.0
2014年10月2,39711.5 9.5 10.96.5 11.7 42.3 4.5
2014年9月2,30411.6 8.6 11.18.5 12.9 29.5 6.7
2014年8月2,11311.9 13.0 11.79.7 13.0 31.8 5.3
2014年7月2,07812.2 11.5 12.012.6 16.0 24.2 8.1
2014年6月2,11712.4 12.7 11.710.7 15.6 33.9 6.9
2014年5月2,12512.5 14.1 11.76.6 15.1 25.3 7.6
2014年4月1,97011.9 12.1 11.22.9 15.5 28.8 12.3
2014年3月1,98012.2 11.2 8.613.0 18.1 18.4 14.0
2014年
1月-2月
4,22811.810.18.77.311.812.911.5
2013年12月2,30613.6 15.3 11.110.9 20.1 21.8 13.4
2013年11月2,10113.7 14.6 9.419.6 24.8 39.8 11.6
2013年10月2,14913.3 14.6 9.912.5 20.6 31.4 14.2
2013年9月2,06513.3 14.5 13.314.2 19.9 20.6 13.2
2013年8月1,88913.4 16.0 13.712.8 21.3 16.0 7.0
2013年7月1,85113.2 17.3 12.57.5 17.6 22.7 9.1
2013年6月1,88313.3 14.3 15.011.7 18.2 22.4 11.4
2013年5月1,88912.9 14.9 10.921.5 21.1 17.7 9.7
2013年4月1,76012.8 12.5 9.515.3 22.0 12.8 13.0
2013年3月1,76412.6 14.4 17.416.6 24.9 16.0 5.5
2013年
1月-2月
3,78112.313.09.416.720.910.46.9
2012年12月2,03315.2 19.9 16.49.7 32.4 14.0 9.0
2012年11月1,84814.9 17.8 20.611.3 23.9 15.2 8.3
2012年10月1,89314.5 21.9 18.79.2 29.8 24.2 7.0
2012年9月1,82314.2 18.0 20.413.7 31.4 24.7 1.7
2012年8月1,66613.2 16.7 21.112.1 25.8 27.9 2.4
2012年7月1,63113.1 15.7 18.48.9 26.4 26.3 4.7
2012年6月1,65813.7 16.8 20.29.5 28.7 30.4 6.2
2012年5月1,67113.8 17.8 19.00.5 21.9 26.0 8.0
2012年4月1,56014.1 20.4 19.57.7 24.0 37.6 8.2
2012年3月1,56515.2 19.0 19.48.4 26.1 44.1 8.1
2012年
1月-2月
3,36714.717.012.8-2.925.043.112.7
2011年12月1,77418.1 27.3 26.733.4 39.2 24.8 10.2
2011年11月1,61317.3 24.4 22.525.0 34.4 31.3 11.4
2011年10月1,65517.2 22.3 19.515.3 33.3 24.5 12.6
2011年9月1,58717.7 25.6 27.619.5 33.6 24.8 18.7
2011年8月1,47117.0 24.2 21.914.8 29.5 27.8 12.4
2011年7月1,44117.2 27.3 24.118.9 33.1 33.6 11.9
2011年6月1,45717.7 28.9 24.622.9 35.8 36.0 16.9
2011年5月1,47016.9 23.9 21.815.4 26.1 24.8 13.6
2011年4月1,36517.1 22.1 26.827.6 30.6 29.5 13.2
2011年3月1,35917.4 21.9 21.926.0 31.9 21.3 18.7
2011年2月1,37711.6 7.2 5.46.3 22.3 17.1 4.2
2011年1月1,52519.9 42.9 38.627.3 17.9 29.2 16.0
2010年12月1,53319.1 30.6 27.334.9 34.5 49.4 37.2
2010年11月1,39118.7 30.9 20.422.6 33.6 26.8 33.6
2010年10月1,42818.6 28.1 32.622.6 35.8 23.3 32.2
2010年9月1,35418.8 30.3 26.728.5 39.6 14.8 29.7
2010年8月1,25718.4 24.8 22.125.6 40.4 21.9 35.2
2010年7月1,22517.9 24.3 24.425.6 35.9 11.2 27.6
2010年6月1,23318.3 25.7 26.623.4 40.9 15.5 28.3
2010年5月1,24618.7 17.5 22.527.1 36.7 19.1 39.6
2010年4月1,15118.5 20.6 21.034.3 35.1 24.4 36.9
2010年3月1,13218.0 22.5 25.424.8 40.0 13.6 36.2
2010年2月1,23322.1 51.0 58.452.8 33.1 32.4 33.4
2010年1月1,27214.0 -9.9 0.918.4 39.2 8.9 49.1
2009年12月1,26117.5 17.6 21.825.2 37.6 11.5 57.7
2009年11月1,13415.8 16.6 24.724.9 41.0 6.9 61.5
2009年10月1,17216.2 18.5 22.435.4 45.8 2.5 43.6
2009年9月1,09115.5 10.6 19.112.4 34.0 4.3 44.5
2009年8月1,01215.4 13.4 21.610.9 41.6 -0.8 34.8
2009年7月99415.2 12.1 19.18.0 42.5 1.3 32.0
2009年6月99415.0 13.3 21.19.6 33.9 -4.4 30.1
2009年5月1,00315.2 16.4 21.212.0 33.3 -7.8 23.8
2009年4月93414.8 9.5 13.90.6 22.8 -8.4 18.5
2009年3月93214.7 5.8 9.0-1.0 19.8 -3.0 17.5
2009年2月93211.6 -6.3 -3.9-9.0 28.4 -13.2 15.5
2009年1月1,07618.5 36.5 34.112.5 25.8 -5.6 4.2
2008年12月1,07319.0 12.2 24.1-5.4 6.2 -8.0 18.1
2008年11月97920.8 11.0 24.17.5 15.7 -4.8 7.7
2008年10月1,00822.0 11.1 18.70.8 12.8 -7.0 19.6
2008年9月94523.2 13.8 28.030.3 18.5 7.7 16.7
2008年9月 9月15日: リーマンショック
米国の世界的な投資銀行リーマンブラザーズが
破綻(米連邦破産法第11条適用申請)。
2008年8月87723.2 17.3 27.618.6 24.2 4.5 19.0
2008年7月86323.3 19.9 27.518.8 19.6 6.1 27.8
2008年6月86423.0 24.1 28.39.6 26.0 6.5 32.6
2008年5月87021.6 22.1 22.110.6 37.1 2.7 32.0
2008年4月81422.0 26.1 28.627.2 37.2 0.5 25.7
2008年3月81221.5 20.6 25.032.0 48.8 0.3 44.1
2008年2月83519.1 21.3 14.210.4 22.2 3.1 27.0
2008年1月90821.2 36.2 34.827.1 29.2 7.7 39.6
自動車販売台数 | 生産台数
2012-2019
鉱工業生産
2008-2019

出所: 中国国家統計局


米国(アメリカ)の経済指標一覧へ
日本の経済指標一覧へ
ページの先頭に戻る
トップページに戻る (中国の経済指標一覧目次)

Sponsored link



Terms of use | Disclaimer | Advertising and Cookie
利用条件 | 免責事項 | 広告とクッキー